荻原 規子(おぎわら のりこ) 著書一覧 & おまけ(ツッコミ)データ
出版社 | タイトル | 価格 | ISBN(図書番号) | 備考 |
福武書店 ベネッセ コーポレーション |
空色勾玉(絶版) 白鳥異伝(絶版) 空色勾玉(絶版) 白鳥異伝(絶版) |
\1550 \2800 \1550 \2800 |
入手不可 入手不可 入手不可 入手不可 |
福武→ベネッセに改名→その後版権が徳間に移行。帯・装丁も変更。 |
日本ライトハウス | 空色勾玉(点字本/5册組) 白鳥異伝(点字本/10册組) |
\7250 \13500 |
||
徳間書店 | 空色勾玉 白鳥異伝 薄紅天女 |
\1700 \2600 \2300 |
4198605394 4198605394 4198605580 |
※3册セット 化粧ケース付6400円 |
|
||||
理論社 中央公論新社 |
これは王国のかぎ(ハードカバー) これは王国のかぎ(新書版) |
\1650 \900 |
4652073011 4652073011 |
装画/中川千尋 装画/佐竹美保 |
|
||||
理論社 | 樹上のゆりかご | \1500 | 4652077114 | 装画/八木美穂子 |
|
||||
中央公論社 |
西の善き魔女1 西の善き魔女2 西の善き魔女3 西の善き魔女4 |
\900 \900 \900 \900 |
4125004919 4125005036 4125005265 4125005680 |
新書版 (C☆NOVELS Phantasia) 1〜4巻挿絵/牛島慶子 |
中央公論新社 |
西の善き魔女5 西の善き魔女外伝1 西の善き魔女外伝2 |
\900 \900 \900 |
4125005915 4125006350 4125006733 |
5巻挿絵/きがわ琳 外伝1、2巻挿絵/ 朝比奈涼子 |
|
||||
西の善き魔女1 (新装版) 西の善き魔女2 (新装版) 西の善き魔女3 (新装版) 西の善き魔女4 (新装版) 西の善き魔女5 (新装版) 西の善き魔女外伝1 (新装版) 西の善き魔女外伝2 (新装版) 西の善き魔女外伝3 (新装版) |
\900 \900 \900 \900 \900 \900 \900 \900 |
ISBNは旧版と同じ ※注文する時は 「新装版で!」と 言いましょう 4125008051 |
新書版 (C☆NOVELS Phantasia) 2003年5月に装丁・挿絵統一で出し直し(内容同じ) 挿絵/桃川春日子 |
|
|
||||
西の善き魔女-旅立ちの巻- 西の善き魔女-戦いの巻- 西の善き魔女-世界の扉の巻- 西の善き魔女-星の詩の巻- |
\2300 \2300 \2300 \2300 |
4120032051 4120032221 4120032469 4120032892 |
ハードカバー 装画/佐竹美保 本編+外伝1.2.3を 4册にまとめたもの |
|
|
||||
西の善き魔女1〜5、外伝1〜3 ※ | All \600 | ※電子書籍です。 Bitway-booksにて桃川表紙が全巻見れてしまいます(笑)サンプルとしてちょっと立ち読みできる巻もあります。 |
||
|
おまけDATA | |||||||||||||||
「勾玉三部作」…空色勾玉、白鳥異伝、薄紅天女の3作からなる古代ファンタジー | |||||||||||||||
3作はそれぞれが独立した話としても読めるが、出版年順に空色→白鳥→薄紅と読むのがおすすめ(この順に物語の世界も年月が過ぎているため人物の血の流れや過去のエピソードに深みや裏が読み取れる)児童書ではあるが、大人のためのファンタジーと言っても過言ではない。家が火事になっても空色勾玉だけは持ち出す!と決めてるくらい好きな物語(笑)
<< 福武版/ベネッセ版について >> |
|||||||||||||||
「西の善き魔女」…ファンタジー/幼馴染み/秘密/離別/どんでん返し/女は強し!/男はへたれ/らぶらぶ | |||||||||||||||
薄紅天女から1年後に出た新作。白鳥と薄紅では5年も間が空いただけに「こんなにすぐに新作が!!」とファンをわかせるも今までとはあまりに違う少女マンガちっくな表紙にためらい、本屋で立ち往生した人間多数…。しかし読んでみるとやっぱり荻原さんらしい(しかし何故かテンション高め)作品でした(笑)勾玉よりもライトノベル感覚で読みやすく(ノリとしては富○見ファン○ジア・○バルト系…)読者年齢層がさらに広がり親しまれる。 ▼C☆NOVELS Phantasia 従来版の挿絵(表紙感想) |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
▼ハードカバー版について | |||||||||||||||
旅立ちの巻にはノベルズの1、2巻収録。戦いの巻で3、4巻。世界の扉の巻で5巻と外伝1巻。星の詩の巻では外伝2巻と書き下ろしとして外伝3を収録。…この辺が実に卑怯でした。書き下ろしが読みたいがために新書で出るのが待てずに泣く泣くハードカバーを購入したのは私だけではないはず!(ノベルズでもそのうち出る予定だったがかなり後になるとあったのです…)でも挿絵が佐竹美保さんということで「ノベルズは絵でちょっとひいてたけどこれなら」と喜んだ方もおられたようで、確かに勾玉と並べておくならこっちのほうが大人向けでよいです(笑)ルーンがアフ○ですけどね!(大笑)挿絵というよりは各章の扉にイラストがあります。 |
|||||||||||||||
▼C☆NOVELS Phantasia 新装版について | |||||||||||||||
待ちに待った新書版の外伝3巻が出るにあたり、今までの全ての巻のイラストと装丁が統一されて出版し直す事になったそうで。(中公あざといと思ったのは私だけですかー…)採用された挿絵描きは桃川春日子さん(新書館所属のまんが家)やっぱり少女まんがっぽい絵柄なんですが「絵が繊細できれい」「キャラが大人っぽい」「色気がある」「細かなところまで描き込んである」とおおむね評価は高く好意的なものが多いよう。個人的には牛島さんのキャラを意識して残してあるのが嬉しかったです。(桃川絵は綺麗とは思いますが私のイメージは牛島絵で定着してしまってます〜絵より装丁がどうもなあ…そして外伝3巻以外の新装版西魔女はめったに本屋に置いてません…)以下、桃川絵情報(笑)
|
|||||||||||||||
「これは王国のかぎ」…主人公は女子中学生/でもファンタジー/アラビアンナイト/冒険活劇風味 | |||||||||||||||
■理論社のハードカバー版…表紙画:中川千尋(本文挿し絵有) ハードカバー484P ■中央公論新社の新書版……表紙画・カット:佐竹美保 新書(C・NOVELS Fantasia)260P
|